アイ・ホーム家づくりブログ 我が輩はごい犬ばん

月別ブログ一覧

これからの家造りの基準は?快適

 床材はオーク、壁は塗り壁仕上げのデザインは家づくりの予算を押し上げる原因とも言えるものでした。

 どの部屋の温度も変わらない。

床、壁、天井の全てが23℃~25℃にコントロールされて快適。

 夏場外気は高温多湿でも室内は、室温25℃、湿度50%。

快適な空気は部屋中変わらぬ温湿度。

 家中の空気を循環浄化するシステムにより、温度と湿度までコントロールできる、マッハシステム。

 電気集塵器でウイルスも除去できるスーパークリーンマッハシステムで24時間、1年中浄化される室内空気は、驚きの清浄度。

 

全館空調のマッハシステムはアイ・ホームで家を建てる前には選択肢の一つでしたが、住んだ後には、家づくりの大前提。全館空調のマッハシステムでなければデザインも設備も決め手にはなりません。

選択肢

◎断熱性      ◎全館空調マッハシステム

◎耐震性      ◎耐久性

◎デザイン性    ◎防音性

◎坪単価      ◎省エネ性

 

大前提

NO.1 全館空調マッハシステム

NO.2 耐震性

デザイン性

全館空調のマッハシステムであることが大前提。常識となる時代がもう来ています。

量販店の太陽光発電高い?

 DIYなどでにぎわう量販店でも太陽光発電を販売しています。

 先日、アイ・ホームで施工工事してくれませんか?ということで、提携されている施工店の方が来社されました。

 1kwにつき50万円ほどがお客様価格とのことでした。

 バッテリー、蓄電池は6kw程度で250万円から300万円とのこと。施工手数料もそこそこ頂けそうでしたが、私共のお客様価格とは大きく異なっておりました。

 東京都が新築住宅に太陽光発電取り付けを義務化しましたが、その折のkw当たりの単価は25万円でした。この単価の2倍の費用でないと取り付けられないとのこと。

 

 なんと、20~30件のお客様が、大型量販店から施工依頼がきているとか。私共アイ・ホームは、あくまで試算ではありますが半額以下となっています。

太陽光+エコキュート+蓄電池

大量に採用された給湯機のエコキュート。オール電化のポイントゲッターでした。そろそろ、初期導入されたお客様は10年以上となり入れ替え時限となっております。アイ・ホームでは専任の電気工事士が担当いたしますので、エコキュートの交換及び同時に蓄電池などを設置される場合には、スムーズに対応できます。

アイ・ホームから点検に?

 或るお客様からお問合せがありました。

「エコキュートの無料点検に参りました」と男女の二人組の訪問営業を受けたが怪しかったので確認のお電話をしましたとの連絡がありました。

 最近「アイ・ホーム」の名を語り、語られるようになったということはアイ・ホームがブランドになったということでしょうか。

「ご近所で工事をしております、お宅様の屋根を見ましたが痛んでるところがあるようです」という訪問。

 アイ・ホームでは先のような訪問営業は行っておりません。

リフォーム業者の中には、自らの技術をアピールする為、現状の施工を非難することで、しなくて良いリフォーム工事を受注しようとする業者も存在します。

 どうぞ用心して戴きたく存じます。

 

 

ユニットバスの床が寒くない!

 全館空調のマッハシステムの特徴として「ユニットバスの床が寒くない、冬なのに」ということです。

ユニットバスの床に床暖房機能がセットされていたり、ユニットバス自体に入浴時の暖房が付いていたりしていますが、アイ・ホームのユニットバスはいつ床に立たれても冬の寒さは心配いりません。

 多くの展示場を見て歩かれる見学者の方々にぜひ浴室の床に立って見られることをおすすめします。

 変に温かい場合は床暖房です。電気代がかかります。トイレの暖房便座より面積も広いので、消費電力は大きいことになります。

 さて、では一般的には外から見るだけで、浴室に立つことはなく、その寒さに気付くことはありません。見学時に裸になって入浴スタイルでそこに立つことなどはないわけですから、気付かないことになります。訪問者は大抵、外出着でモデルハウスを見て回っています。

 ↑冷たい床

 床下にも冬は空調ユニットから温風を床下へ吹込み循環させています、したがって床下からの冬の冷えが床に伝わって来ません。床下も温かくなっているのです。

 更に室内側にも空調室から温風が絶えず吹き込まれています。床、壁、天井の温度が一定に保たれるようになっています。

その温度差は樽+、−、2℃以内となっています。

ダイヤステージ恒久

完成間近!

 

あと道路の舗装で完成です。

公園も出来ました。

手前は桜の枝です。

広々とした区画です。

近くの椿が満開。

南には桜が4月になれば綺麗です。

 

 

詳しい土地情報はこちら☆

月別ブログ一覧

過去の投稿はこちらから 家づくりblog毎日更新中!! おもしろいからぜひ読んでみてね