休日緊急時体制
緊急時、まずは「0120-82-7770」にお電話下さい。
当社、スタッフが電話を受けましてから、状況に応じて、共栄会(業者会)の各担当者が対応いたします。
一次、二次対応はもちろん、住宅設備メーカーの対応が必要な場合も当社スタッフより連絡が取れる体制となっております。
最新の情報はこちら...
メーカー名 | 電話番号 | |||
---|---|---|---|---|
トステム | 0120-126-095 | 携帯より | 03-3638-8050 | |
リクシル | 0120-1794-11 | 〃 | 同左 | |
TOTO | 0120-1010-05 | 〃 | 0570-05-1010 | |
コロナ | 0120-919-302 | 〃 | 092-474-6001 | |
ダイキン | 0120-88-1081 | 〃 | 同左 | |
パナソニック | 0570-081-365 | 〃 | 06-6906-1090 |
災害時体制
当社では、台風災害、水害、風災などの自然災害に対して、対応マニュアルを作り素早い対応が出来るよう心がけております。
ここでは、2009年以降の取り組みと、対応状況をご紹介して参ります。
2012年09月01日(土) | 今後災害発生時には、ブログのページ・フェイスブックにて各種ご連絡をさせて頂きます。 |
2012年08月01日(水) | メールアドレスをご登録いただいたOBの皆様に、以下の内容で、7時45分頃メールを送信いたしました。 台風10号接近に際し、弊社対応予定のお知らせをさせていただきます。 【ケース1】大きな災害が発生した場合 台風通過後、災害発生地区を重点的に巡回予定です。その他の地域は、状況確認をお電話でさせていただき、不具合の発生状況により、順次対応させていただきます。 【ケース2】被害の少ない場合 状況確認をお電話でさせていただき、不具合の発生状況により、順次対応させていただきます。 【ケース3】被害がないであろうと予測される場合 具合の状況をお電話ください。状況により、順次対応させていただきます。 何かございましたら、ご遠慮なくお電話下さいませ。(明日9時から台風通過まで) |
2012年06月19日(火) | 影響は少ないと判断し、「平成24年 台風4号災害対策室」を解散しました。不具合等ありましたらご一報下さいませ。 |
2012年06月18日(月) | メールアドレスをご登録いただいたOBの皆様に、以下の内容で、17時35分頃メールを送信いたしました。 台風4号接近に際し、弊社対応予定のお知らせをさせていただきます。 【ケース1】大きな災害が発生した場合 台風通過後、災害発生地区を重点的に巡回予定です。その他の地域は、状況確認をお電話でさせていただき、不具合の発生状況により、順次対応させていただきます。 【ケース2】被害の少ない場合 状況確認をお電話でさせていただき、不具合の発生状況により、順次対応させていただきます。 【ケース3】被害がないであろうと予測される場合 具合の状況をお電話ください。状況により、順次対応させていただきます。 何かございましたら、ご遠慮なくお電話下さいませ。(明日9時から台風通過まで) |
2012年06月18日(月) | メールアドレスをご登録いただいたOBの皆様に、明日午前9時頃、「弊社対応予定のお知らせ」のメールをお送りいたします。 |
2012年06月18日(月) | 「平成24年 台風4号災害対策準備室」を設置。 |
2011年07月19日(火) | 影響は少ないと判断し、「平成23年 台風6号災害対策室」を解散しました。電話連絡も13時以降中止といたしました。不具合等ありましたらご一報下さいませ。 |
2011年07月19日(火) | 「平成23年 台風6号災害対策室」を設置。全OB施主様を対象に9時~電話連絡を開始しました。 |
2011年07月18日(月祝) | メールアドレスをご登録いただいたOBの皆様に、以下の内容で、メールを送信いたしました。 台風6号接近に際し、弊社対応予定のお知らせをさせていただきます。 【ケース1】大きな災害が発生した場合 台風通過後、災害発生地区を重点的に巡回予定です。その他の地域は、状況確認をお電話でさせていただき、不具合の発生状況により、順次対応させていただきます。 【ケース2】被害の少ない場合 状況確認をお電話でさせていただき、不具合の発生状況により、順次対応させていただきます。 【ケース3】被害がないであろうと予測される場合 具合の状況をお電話ください。状況により、順次対応させていただきます。 何かございましたら、ご遠慮なくお電話下さいませ。(明日9時から台風通過まで) |
2011年07月18日(月祝) | 「災害巡回リスト」確認 |
2011年07月18日(月祝) | 「平成23年 台風6号災害対策準備室」を設置。 |
2011年05月29日(日) | 本社宛に被災のご連絡がない事から、今回の台風による被害は無かったものと推察「台風2号災害対策準備室」を解散 |
2011年05月28日(土) | メールアドレスをご登録いただいたOBの皆様に、以下の内容で、メールを送信いたしました。 台風2号接近に際し、弊社対応予定のお知らせをさせていただきます。 ケース1 大きな災害が発生した場合、台風通過後、災害発生地区を重点的に巡回予定です。その他の地域は、状況確認をお電話でさせていただき、不具合の発生状況により、順次対応させていただきます。 ケース2 被害の少ない場合、状況確認をお電話でさせていただき、不具合の発生状況により、順次対応させていただきます。 ケース3 被害がないであろうと予測される場合、不具合の状況をお電話ください。状況により、順次対応させていただきます。 何かございましたら、ご遠慮なくお電話下さいませ。(明日9時から台風通過まで) |
2011年05月28日(土) | 「災害巡回リスト」1ヵ年分追記作業終了 |
2011年05月28日(土) | 「平成23年 台風2号災害対策準備室」を設置。 |
2011年02月26日(土) | 「新燃岳噴火」に伴う灰の除去作業を実施しました。詳細はこちら |
2010年08月29日(日) | 「災害巡回リスト」1ヵ年分追記作業終了 |
2009年10月08日(火) | 本社宛に被災のご連絡がない事から、今回の台風による被害は無かったものと推察。ホームページ上に「万が一被災された方へ」のメッセージを掲載し、「台風18号災害対策準備室」を解散 |
2009年10月05日(月) | 会議の中で、「台風18号災害対策準備室」の設置を確認。 |
2009年09月30日(水) | 「災害巡回リスト」作成終了 |
2009年09月07日(月) | 「災害巡回リスト」作成開始 |