アイ・ホーム家づくりブログ 我が輩はごい犬ばん

月別ブログ一覧

健康維持増進住宅(快護支援モデル)考Vol.8

快適すぎるマッハシステム

住宅の温熱環境をコントロールする方法として、昔、暖房では囲炉裏、炬燵。冷房では、ひたすら風通しだった。

今日、様々な方法論があるが、私達のマッハシステムはもしかすると究極の温熱環境工法なのかも知れない。

 

快適温度とは

夏であれば外気36℃、室内27℃。約9℃の温度差となる。むろん、室内が28℃であれば8℃の差となる。

この時窓や、天井から高温の輻射熱が室内に侵入しておれば、不快である。空気は28℃に冷やされていても、不快な感じがするものである。夏の2階がそうであるように。

 

一般的に!

特に夏の屋根は日射で75℃まで熱せられ、屋根裏の温度は50℃近くまで上昇する。よって天井は熱せられ、天井から輻射熱が室内に入って来る。

2階の室内をエアコンで冷房して空気を28℃まで下げても、不快感があるのはこのためである。

 

夏は小屋裏にも冷風が

マッハシステムは、小屋裏の空間にも冷気を送り冷やしている。よって天井からの輻射熱は来ない。2階の室内空気を28℃にすれば、そのまま快適温度を享受できる。

 

冬は床下にも暖気を

冬であれば、外気0℃、室内23℃であれば約23℃の差となる。

この時、窓や床下が冷えておれば熱はそこから外へ逃げ出してしまう。室内の空気が23℃に保たれていても、窓をそのままにしては、絶えず逃げ出す熱をおぎなう為に、加熱が必要となり、エネルギーコストがかさむことになる。だから窓は、断熱性の高い断熱サッシが良い。更に床下からの熱の流失に対し、床下断熱よりも基礎断熱が良い。

更に、マッハシステムでは冬床下まで暖気を送風している。連続して暖気を送風しているので床下は温かい。床も温かくなってくる。

床暖房は長時間肌に触れると低温ヤケドする

人体は36℃が平均的な体温であると言われている。しかし、足先、指先の温度はそうではない。床暖房を好まれる方は多い。しかし、一般的に床の温度は入浴時の水温と同じ41℃前後である。

気持の良い温度ではあるがいつまでも入浴している人はいない。だから、床暖房の家でイスに腰掛けている人は、いつの間にか足裏を持ち上げて椅子の背にもたれかかる人が多い。

足裏に不快な汗が、浮いている。長時間そうしているには熱すぎるのである。

人体は36℃だが適度な放熱が必要なのである。

放熱が不足すると「のぼせる」、放熱が多すぎると「寒気がする」

 

季節で異なる快適温度

夏であれば室温27℃の中で暮らせば、体温が上がりすぎず快適である。

冬であれば室温23℃の中で暮らせば、体温が下がりすぎず快適である。

いわば人は23℃~27℃を快適温度と感じるようだ。また、このいずれの場合も、床、壁、天井の温度が室温と同じであれば、人が快く感じる体温の放熱バランスが最適となるのである。

温度差のある環境下では、人は不快を訴える。熱すぎる風、冷たすぎる風でエアコンを嫌う人は多い。たとえ、調整された室温が最適温度でも、熱い風が直接肌に当たれば不快なことは言うまでもない。

 

たっぷりの空気がゆっくりと全身を拭き上げる快適

マッハシステムではエアコンによって空気が空調室で調温され、大口径のダクトで、2℃〜3℃前後の温度差のまま各所に送風されている。

ダクトの径は150φで大きく、たっぷりの空気がゆっくりと室内を潤すことになる。

天使の羽でつくられたような、見えない空気の流れに身を置くことは、快適でなくてなんであろう。

壁、床、天井の温度が同じであるだけでなく、私達人間は、体に纏(まと)う薄い空気層が体から蒸散する湿気でおおわれている。これを適度に吹きはがす。

こうした天使の羽のような換気を好ましく感じるのは、人の生物的な快感でもある。つまり、適度な気流があることが温熱環境には欠かせない快適条件となる。この快適気流のある冷暖房の工法はこれまで存在していない。

女性や子供達にやさしいマッハシステムは快適すぎる

どのような高断熱高気密住宅でも部屋に直付けのエアコンを利用すると、室内に大きな温度差が出来て不快です。

冬はエアコン吹き出し部が45℃程度で熱い空気は上へ、足元は冷たい空気となり頭温足冷になってしまいます。

夏はエアコン吹き出し部が13℃程度。熱い空気は上へ、足元は冷気に満たされてしまいます。

快適温熱環境をつくる3つのポイント

   「室内に温度差のない」こと。(建物内のどの部屋も同じ温度)

夏 28℃~25℃=空気 <床・壁・天井が28℃~25℃の温度>

冬 25℃~20℃=空気 <床・壁・天井が25℃~20℃の温度>

   温度差のないたっぷりの空気がゆっくりと移動していること。

   換気にムラのないことと、十分な換気量(新鮮な空気で常に換気)

<マッハシステムの換気は大口径ダクトでDCファンによる大風量、省エネ工法>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です